皆さん、お疲れ様です。
イグアナです。
私は、休日に家に引きこもるようなインドアな普通のサラリーマンです。
最近、面白そうなスマホゲームが出ているの知っていますか?
クオリティーはまさに家庭用のゲームそのものといったものが増えてきています。
その中でも原神(げんしん)は2020年9月28日にリリースしたばかりです。
画期的で魅力的なゲーム内容になっていますので、ご紹介します。
この記事を見ていただけると下記のことが分かります。
- 原神の魅力
- 原神のやり込み要素
- 課金で何ができるか
- 無課金で楽しめるか
原神の世界観

原神の世界は、太古の昔より下記の7つの属性(元素)の力により人間が世界を発展させてきました。
属性の種類は下記の通り
- 火
- 水
- 雷
- 岩
- 草
- 氷
- 風
そんな中、500年前に大きな天変地異が起こり収束したものの、平穏には戻らず現在に至ります。
プレイやーは、平穏な世界を取り戻すために旅をするというストーリーです。
主人公は2人の兄弟から選択する

主人公は2人の兄妹から選択することになります。
ちなみに、能力はどちらを選んでも変わらないので、ビジュアルと声の好みで選択して大丈夫です。
名前は、兄が空(そら)、妹(蛍)で残念ながら名前の変更ができません。
一度選ぶと途中で変更はできず、選ばらなかった方は連れ去られてしまいます。
原神のやり込み要素

原神のやり込み要素は多いです。
プレイヤーが動けるのは、フィールド、ダンジョン、神殿、町があります。
RPGというだけあって、かなり骨太なゲームになっています。
- キャラ育成
- 武器強化
- 料理
- 材料収集
- 操作の自由度
キャラのレベル上げ
原神にはレベル上げの方法にも凝っています。
- フィールドの敵との戦闘で経験値を得る
- 経験値書でレベルを上げる
- レベルの上限を解放する必要がある
- 冒険ランクでレベルの上限を解放できる
武器のレベル上げ
武器もレベルがあり経験値を与えることでレベルアップできます。
- 要らない武器を経験値にする
- 仕上げ用鉱石を使う
- 武器が被った場合は固有能力がアップ
- レベルの上限を解放する必要がある
- 冒険ランクでレベルの上限を解放できる
料理
原神は自然にHPが回復することはないので、料理はHPを手っ取り早く回復させる方法です。
料理はレシピを入手方法
- 町のショップで買う
- 宝箱
- レシピをくれるNCPと会話
料理の作り方
- フィールド上の鍋にアクセス
- 鍋では料理加工(加工食材を作れる)も行える
材料収集
材料を収集することでキャラや武器の強化や料理を作ることができます。
材料が必要な項目は下記になります
- キャラの限界突破
- キャラのスキル上げ
- 武器の限界突破
- 武器の製造
- 料理
操作の自由度

原神の操作性の自由度が高いと言われる理由は崖登りです!!
こんな可愛いキャラクターが、命綱もなしに素手で登っていきます。
そのため、いけない所はないと言っても過言ではありません。
崖登りは岩や壁に近づくだけで登っていきます。
また、赤枠はスタミナゲージです。
ゲージがなくなると回復するまで動きが遅くなります。
特にスタミナの減るアクションは下記を参考して下さい。
- 崖登り中のジャンプ
- 移動中のダッシュ

そして羽までついちゃいます。
羽をつけることで、高いところから滑空することができて、プレイヤーを3次元的に楽しませてくれるのです。
無課金でも楽しめる?

原神は主人公が強いことでも有名です。
主人公のスペックは下記の通り
- 風属性
- 攻撃速度も速い(スキが少ない)
- 仲間の技を風で広範囲に拡散
- 全体的にバランスが良い
また、無課金でも強いキャラクターがイベントで手に入るので攻略には問題ありません。
毎日1回はガチャは無料

原石と呼ばれる、ひし形のアイテムを使うことでガチャを引くことができます。
原石160個=1ガチャというシステムです。
正確には原石160個を「出会いの縁」「紡がれた運命」と呼ばれる上の画像のようなアイコンに交換することでガチャを回すことができます。
出会いの縁=通常ガチャ
紡がれた運命=期間限定ガチャ(イベント)
原石の集め方は下記の通りです。
- ログインボーナス
- 任務をクリア
- ダンジョンをクリア
- 宝箱やワープを解放
- チュートリアルの確認
- アチーブメントの達成
課金すると何ができる?

課金をすると原石に交換できる創世結晶を購入できます。
創世結晶1個=原石1個の交換レートです。
創世結晶60個(最小)の値段一覧
値段(円) | 決済 | |
---|---|---|
Android | 120 | ストア |
ios | 120 | ストア |
創世結晶6480個(最大)の値段一覧
値段(円) | 決済 | |
---|---|---|
Android | 12,000 | ストア |
ios | 12,000 | ストア |
1セットを60個として最大6480個をまとめて購入できます。
ただし、まとめて最大6480個を購入すると60個を単発で買うより960円ほど安いです。
1ガチャ=320円の計算になります。
ガチャを回すと手に入るもの
- ★5キャラ
- ★4キャラ
- ★3キャラ
- 武器
ガチャの排出率は?

気になるのがガチャの排出率ですよね。
レア度 | 確率(%) |
---|---|
★5 | 0.6 |
★4 | 5.1 |
単発では★5を出すのは、かなり厳しいですが、90回連続でガチャをすると絶対に★5が出る設定になっています。
90連をするなら課金すると28,800円かかるので、現実的ではないですね。
もし課金するなら少額の課金+毎日プレイで原石を稼ぎましょう。
オススメはギフトパック

ギフトパックの「空月の祝福」がマジでお得です。
「空月の祝福」の内容
- 購入時に300個の創世結晶
- 30日間、毎日ログインで90個
要するに、原石が1カ月で2700個も手に入ります。
しかも値段は660円!!
660円で20連ガチャを回せます。
原石の分は無料で配布しているようなものです!!
課金ならこっちが断然お得です。
原神をプレイする時の注意点
これだけの要素が詰まったスマホゲームだからこそ、容量が重たいといった欠点があります。
気になったので調べると、こんなことが書かれていました。
推奨スペック下記の通り
Androidスペック
- Snapdragon845
- Snapdragon810
- 845,810以上
- ストレージ8G以上の空き容量
iPhoneスペック
- iPhone 8 Plus
- iPhone X
- iPhone XR
- iPhone XS Max
- iPhone XS
- iPhone 11
- iPhone 11 pro
- iPhone 11 pro max
- iPhone SE(第2世代)
iPadスペック
-
iPad Air(第3世代)
-
iPad mini(第5世代)
-
iPad Pro(第2世代)12.9インチ
-
iPad Pro(第2世代)10.5インチ
-
iPad Pro(第3世代)11 インチ
-
iPad Pro(第3世代)12.9 インチ
-
iPad Pro(第4世代)11インチ
-
iPad Pro (第4世代)12.9 インチ
推奨スペック以下のものでもプレイはできます。
しかし、動作がカクカクして処理落ちのような操作感になるので、推奨スペック以上のものにした方が無難です。
あとは、推奨スペック以下でプレイすると携帯が、熱を持って熱くなるので携帯が壊れる恐怖もあります。
もしかすると、将来的なアップデートで改善されるかもしれませんが、万全を期して推奨スペック以上の媒体がオススメですよ。
残念なこととしては、高スペックのスマホに限定されてしまうということでしょうか。
中国製のアプリをご心配な方へ
ネットニュースで話題になっている、中国製のアプリを入れると個人情報を抜かれるのではないかという心配をする人は多いでしょう。
原神は、個人情報の引き抜きに対する対策を実施しています。
アンチチートプログラムというもので、故意に情報を引き抜く不正なプログラムを防止するようなシステムを構築しました。
先日、アンチチートプログラムがゲームの起動や終了後も継続的に稼働して不安を煽るようなことになってしまったことを真摯に謝罪しています。
さらに、不正ツールの調査の徹底を強化すると宣言していると明記されているので、安心して利用して良いと思います。
大容量だからこそ面白い
これだけの要素が詰まった「原神」はリリース後に世界中で1000万ダウンロードを達成しています。
今後のアップデートやコンテンツの追加に期待して、今だからこそプレイして欲しいです。
今のところ無課金でも十分に楽しめ、ストーリーを進めるのには問題ありません。
課金をすれば、良いキャラクターが出るのは間違いないので期間限定キャラに合わせてガチャを回すのもアリです。